すべての太刀魚ファンに捧ぐタチウオ専門WEBマガジン

  • follow me

GO太的 リール選択の妙

皆様、あけましておめでとうございます、西村GO太です!!

2019年、タチウオマニアな皆様はもうテンヤタチウオにいかれましたでしょうか?

ちなみに、はい、まだ私は行けていません・・・泣

でも年末ぎりぎりに釣ったタチウオを正月に食べましたw

でも、はい、釣ってはいませんw

山口さん的にいうと「早くター様にお会いしたい」です!

それにしても相変わらず大阪湾のテンヤタチウオ、バリバリ釣れてますねー!

昨年末の釣行を振り返ると、前々回の釣行では124cmのドラゴンゲット、数も釣れて本当に楽しいタチウオ釣りでした!

年末ぎりぎりの釣行はサイズはそこそこでしたが、久しぶりに爆釣で大変楽しい釣り収めをさせて頂きました!

2019年もどんな楽しい釣りが待っているか、今から楽しみでなりません!

さて、今回はテンヤタチウオ釣りで電動リールに求められる性能についてお話ししようと思います。

テンヤタチウオにおいて必要なリールの性能とは何でしょうか?

私の中では、安定した低速巻き上げ性能巻き上げ時の瞬間的なモーターの立ち上がりタチウオの引きに対応できる高い操作性であると考えています。

まず安定した低速巻き上げ性能ですが、簡単にいうと外的環境に左右されずに安定してスローでの巻き上げができるかどうか、ということです。

よく「スロー巻きはどれくらいのスピードがいいですか?」というご質問を受けますが、じつはかなり困ります。

水深や潮の重さ、バッテリーの環境によって巻き上げスピード表示は変わりますし、そもそもリールの種類が違えば巻き上げるスピードは変わります。

同じ“5”でも糸のマーカーを見ると巻いてくるスピードは結構違いますよね。

大切なことは自分の思ったスロー巻きが安定してできるかどうか、ということです。

とくにこれからの時期は安定したスロー巻きは大切ですし、スロー巻きをしながらのハンドル操作で回転が止まってしまうとストレスを感じます。

安定して、アングラー思い通りのスピードで微速巻き上げができることが大切ですね。

次に 巻き上げ時の瞬間的なモーターの立ち上がりについてですが、フッキングした時にその性能差が問われます。

フッキングしたタチウオは驚いたザリガニのように後ろに下がる (人間から見ると強く引き込む) タイプが中心ですが、稀に食いあげる(人間から見ると糸が緩みテンションが抜ける)タイプのタチウオも存在します。

また穂先を上げ気味の時にフッキングするとストロークが足りずに不十分なフッキングになることがあります。

そういった際には一気に電動リールの巻き上げをオンにする事でタチウオとテンヤの接点にテンションを掛け、バラシを防止することができます。

言うなればジョグ合わせの進化版ですね!

この時立ち上がりが遅かったり、操作性が悪い電動リールだとモタついてしまい、バラしてしまったり食い上げてテンヤを切られたりしてしまうため、モーターの立ち上がりのいい電動リールをオススメしています。

そしてファイト時にタチウオの引きに対応できる操作性です。

タチウオはあの細長い形状から他の魚とは異なる独特の引きをします。

体をよじらせて強力な締め込みを見せたかと思うと、何の抵抗もなくスーとついてきたり、一気に上に泳いだり、とさまざまです。

もちろんアングラーはその引きに合わせてファイトする必要がありますが、巻き上げ中にロッド操作だけではとても対応しきれません。

同時にJOGレバーのように操作しやすい形状であることも大切ですよ。

そういった意味でもタチウオの引きにとっさに対応できるリールでなくてはならないのです。

ただでさえタチウオが掛かって焦っているのに、誤操作でバラしてしまっては意味がありません汗

自信をもって扱える電動リールを使用しましょう。

一定速度でパワフルに巻き上げながらも、急な締め込みには咄嗟に巻き上げを緩め、逆に上に泳いだら巻き上げ速度を速めるような自由自在の操作でファイトができればきっとバラシも減りますよ。

ちなみに私は好んでシーボーグ200J-Lとシーボーグ200J-DH-Lを使っています。

シーボーグ200Jシリーズは上に書いたテンヤタチウオに求められる電動リールの性能を満たしてくれているリールだと思いますのでオススメです。

ちなみにシングルハンドルとダブルハンドルの使い分けですが、正直どっちがいいかは人それぞれだと思いますw

シングルハンドルの方が多少巻き上げがパワフルな気もしますが、正直それほど変わらない気もしますw

ダブルハンドルはパッと手にノブを触ることができるため、個人的にはダブルハンドルの方が好きかもしれません。

お好みで選んでみて下さい。

ちなみに手巻リールを好まれている方もおられます。

手巻リールのメリットは軽量で感度がいいこと、丁寧に釣りができること、バラシが少ないこと、などが挙げられます。50〜60mの浅場の場合はオススメですが、深場を攻める場合は回収が辛いため個人的には・・・ですw

私は回収でハァハァ言いたくないので断然電動リール派ですw

年々進化するテンヤタチウオ、テンヤやロッドにスポットが当たりがちですが、リールにもこだわりを持って釣りをしてみて下さい。

全てへのこだわりが更なる釣果アップに繋がりますよ!

西村豪太 投稿者の記事一覧

幼少期から釣りに親しみ、カワハギ、タチウオ、イカ、タコ、アユetc…あらゆるジャンルの釣りに精通するマルチアングラー。ダイワカワハギオープン2011準優勝、2016全国大会出場、大阪湾タチウオKINGバトル2016 4位入賞。