【大阪湾タチウオキングバトル2017ファイナル(決勝大会)】760名の頂点に立つ2017『大阪湾最強』
ここ数ヶ月、カタログの仕事と新聞の仕事と動画と…台風の影響やらなんやかんやで、気づけば年末。ブログも結局ほとんど更新できないままでしたが。。
さて、はや5年目の開催をむかえたタチウオキングバトル。12月10日に運命のファイナルの日を迎えました。
緊張の釣座抽選…
さぁやを取り囲む、変態おじさん達。右からバナナマン、リラックマ、さぁや、それから、これ名前なんだったっけ、、 ちなみにこの人たちファイナリストです(笑)。主旨を間違えてる? …いや、ある意味合ってるのか?
開会式を終えて支度をしていると、泉佐野の会場には52人乗りの巨大な船。加太・三邦丸のヴェルデが着岸。ドキドキが止まりません。。出船は7時。ヴェルデは一路、洲本沖を目指します。
ちなみに前日は『激貧』の釣果だったらしく、、、実は夜中、『船中まるぼうず』の夢を見て、ハッ!!…と目が覚めて、どうしよう〜〜船中まるぼうずはさすがにまずいよなぁ〜などと、一人悶々としてました(汗)
通常よりは遅めの出船なので、ポイントに着けば、恐ろしいばかりの船団。なんじゃこりゃ。…いや、でも待てよ。これだけ集まってるってことは…
スタートフィッシング前の、なんとも言えん緊張感。スマホの動画で撮ってたんですが、伊丹さん&さぁやのコール、スマホの不具合で撮れずじまい。不吉や…
さて、そんなこんなでこれまで以上の不安を抱えつつの幕開けだったわけですが、そんな不安を裏切り、タチウオ様のご機嫌は朝から上々。(なんか山口さんの言い回しがうつってきてる…)
とにかくアタリは多い。でも、周りの船ではそれほど上がっているようでもない。選手のみんなに聞くと、「なかなか掛けれない」とか「バラシまくり…」と言う人も多い中、それでも船全体では常にどこかで竿が曲がっている。やはり冬の釣り。「繊細さ」「丁寧さ」が求められる釣り。
これはもともと意図したわけではないのですが、予選期間9〜10月というのは「秋の釣り」。水温が高く、比較的高活性でタチウオの追いもよい時期。そして11月のセミファイナルは、水温が下がりだし、秋から冬へと移行する過渡期。で、このファイナルは「冬の釣り」
予選からセミファイナル、ファイナルと勝ち進むには、さまざまな時期の、さまざまな状況でのタチウオとの駆け引きの上手さが要求されます。1年この大会に出場しただけで、みんなメキメキと上達するのは、こういうのがあるからなんでしょうね。昨年と比べても今年はかなりレベルが上がっている、みんな明らかに上手くなっている…と、呆然としてしまうぐらいでした。特に今年はそれを強く感じました。
そして11時半。中間発表。