タチウオが最も見やすい光の波長とは!?『猛追太刀魚テンヤ』限定色、サーベルグロー

上の画像の3色が今回の限定カラーになります。 上から順に“ブルードットサーベルグロー” 、 “ピンクゼブラサーベルグロー” 、 “サーベルグロー”。
各色についている『サーベルグロー』という名称なのですが、このキーワードが今回の限定色の肝になっています。数年前からヤマシタが三重大学と共同研究を実施し、太刀魚の視覚つまり眼を調べつくした末に開発されたカラーがサーベルグローです。
研究内容の要約は以下↓

簡単に説明すると、生物にはそれぞれ認識しやすい波長(色)の光というのがそれぞれ決まっており、実施した研究の結果、太刀魚の場合485nm 前後の波長の光(色で言うと青緑系の色)が最も目に訴えかけることができる色ということが分かりました。
その波長の光を発光できる夜光材を開発し、テンヤに取り込んだのが今回の限定色『サーベルグローシリーズ』なのです!


次に、そのサーベルグローを採用した新色3色を1色ずつ紹介させていただきます♪